いんたーねっと日記

141文字以上のものを書くところ

歌舞伎町仕様コンビニについて

数年前から個人的に「歌舞伎町仕様」と呼んでいるコンビニの形式があって、ATM用の小部屋が店舗と完全に独立しているものをこう呼んでいる。これは完全に自分が勝手に名付けている呼び名なのでヨソで言っても絶対に通じない言葉です。 こう呼び始めたのは新…

ラーメンに冷たいゆで卵を入れないでほしい

ラーメンが好きで、週に2回以上ラーメンを食べている気がするんですが、ときどき熱いスープの中に冷たい卵が入っていてがっかりすることがあります。がっかりするのが嫌で、あえて「特製」みたいな美味しそうな名前がついてるメニューではなく、普通の「ラ…

文章を読みやすくレイアウトするにはパソコンの画面は横に長すぎる

editor.hatenastaff.com 個人としては、Webに文章を公開するとき、「改行」はせず、あくまで「改段」する派です。しかし「改行(形式改行)」したい気持ちになる人が多いのには、パソコンの画面の横幅が広すぎるせいあるのかな、と思っています。 文章を読み…

WELQなき世界で胃腸炎になる

胃腸炎になって、下痢と吐き気(と微熱)に苦しめられたのだけど、そういえば2017年のインターネットにはもうWELQというものがないんだった。 異変が起きたのは木曜の晩、会社で晩ごはんの弁当を食べた直後で、ふだんお腹を下しがちな自分にしても症状が悪め…

中学生にプログラミングを教えてみた

www.wantedly.com どういうわけか、会社で中学生向けにプログラミングを体験する会の講師に指名されて、HTMLとかCSSとかJavaScriptをちょろっと教えたりしました。 きっかけ ある日執行役員エンジニア氏にとつぜん「中学生、好き?」という意味不明な質問を…

ブラウザ上で画像をLGTMっぽい感じにするやつを作った

「Chromeで再生してる動画から画像キャプチャできたらいいよね」みたいなことを考えていたら、いつの間にかそこにLGTMの文字を載せる機能がついて、そっちがメインみたいな感じのChrome拡張ができた。 Chromeウェブストアからインストールできます 深く考え…

Increments株式会社に行ってきました

Qiita とか Qiita:Team とか Kobito でお世話になってる Increments株式会社 のオフィスにお邪魔してきました。 オフィスは道玄坂の上のほうで、 スクー とか ピースオブケイク なんかも入居してるビルで、小雨の降る中スクランブルから上がっていったら人が…

会社の机をスタンディングデスクにして2週間仕事した

2014年のうちに書こうと思ってたら大晦日になってしまった。 先々週の日曜日に会社の人たちとIKEAに行って、机の上にテーブル置いてスタンディングデスクにするやつを作って、2週間立ったまま仕事してみた。作る過程はなおさんのブログに載ってます。 元々の…

2014年の記事 株式会社ヨドバシカメラ の人事ブログ:新入社員が退職した。(前編)| 【就活ならリクナビ2015】新卒・既卒の就職活動・採用情報サイト 株式会社ヨドバシカメラ の人事ブログ:新入社員が退職した。(後編)| 【就活ならリクナビ2015】新卒…

freee株式会社に転職して1ヶ月が経ちました

ymrlさんfreeeか— laiso(レイソー) (@laiso) 2014, 1月 29 これまでのあらすじはこちら あえて報告もせず隠しもしてなかったのですが*1、1月からfreee株式会社でエンジニアとして働いています。 freeeはまだ創業から1年半ほどのベンチャー企業で、個人事業主…

芸者東京エンターテインメント株式会社を退職しました

12月27日をもって、芸者東京エンターテインメント株式会社を退職しました。学生時代を含めて2年10ヶ月くらいお世話になりました。 会社でやっていたこと 最近は脳トレクエスト2というiOS/Android向けゲームのクライアント側を作っていました。ゲームエンジン…

フリースタイルUIデザインバトル

さいきん、ソフトウェアのユーザーがそのUIをdisるみたいなものをよく見る。具体的にはニコニコとドラクエのことなのだけど。 「基本的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」理論 - Togetter ニコニコ静画の201…

一人暮らしがカレーをつくったっていい

昼間、会社で「一人暮らしでカレーを作るべきではない理由。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法-bobcoffeeの麦食指南」という記事を読んだのでカレーを作りたくなった。 カレーは簡単だし失敗しにくいし味の工夫もいろいろできて楽しいし…

「艦これ」のプレイ時間を制限できるChrome拡張機能「禁これ」を作った

オプションで指定した時間のみ「艦これ」をプレイできるGoogle Chrome用拡張機能「禁これ」を作りました。Chrome Web Storeからインストールできます。ストアでのジャンルはもちろん「仕事効率化」です。 作ったきっかけは、恋人が毎日長時間プレイしすぎて…

ほぼ完全自炊生活が4ヶ月目に入った

ごはんをつくるほうの自炊のお話です。 学生さいごの春休み中に海外に行ったりいろいろしすぎた結果4月から5月にかけてものすごく金欠に陥っていて、その結果として外食や弁当を控えて朝昼晩すべて自炊するようにして3ヶ月が経った。いまでは平日は飲み会と…

元ミニモニ。のミカ・タレッサ・トッドさんがシーシェパードだという(たぶん)デマ情報について

Twitterでこんな発言が流れてきたのが気になった。 矢口真里が部屋に男を連れ込んだことより、ミニモニ。のメンバーだったミカが今やシーシェパードの一員となり日本を批判しまくってるという事実の方がダメージでかい。— いけだ。 (@9652ai) May 30, 2013 …

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

節約生活を特集するTV番組を見て子どもがかわいそうに思えた

たまたまTVで夕方のニュース番組を観ていたら一家6人が生活費を月7万円に抑える節約生活というのを紹介していて、 その内容があまりにも衝撃的だった。 番組で紹介されていた家族は15年前に床暖房やジェットバスを備えた豪華な一戸建てを建てるも、 住宅ロー…

「私が住んでるところは田舎だよ」を言う立場から

東京都下、新宿まで電車で40分かからないところに住んでいた。 大学の近くに住むために引っ越した先は都心からは少し離れて、新宿まで電車で50分以上かかるようになった。 それでもアマゾンは当日お急ぎ便でなんでも届けてくれるし、トーキョーバイクもルイ…

修士論文を提出しました

先日、無事に修士論文を提出しました。 あとは最終発表さえこなせば、修士(政策・メディア)という謎の肩書きをゲットできるはずです。 研究の内容などについてはいずれちゃんと紹介することにして、このエントリーでは学生生活を振り返る感じのことを書き…

突然ですが、なにも考えずにFacebookで仕事の話題の投稿を毎日のようにしている方々に言いたいことがあります。

あなたのFacebook友達の中に、就職活動をしても職に就けず、仕事にありつくチャンスを得るためにFacebookをやっている人もいるかもしれません。少なくとも、わたしのFacebook友達の中にはいます。「そんなに仕事をしているのか!残業?毎日?」とか思うでし…

履修選抜.死ぬ.jp の開発・運営を今学期で終了します

1年前から 履修選抜.死ぬ.jp というWebサービスを運営しているのですが、今学期でこのサービスの運営はひとまず終了にします。 このサービスについての詳細は以前にも書いたのですが、履修選抜というのは授業の初回に履修希望者に課題を出して履修者を絞る慶…

背後からパスワードを覗かれるのを慶應義塾大学ITCが妙に警戒している話

慶應義塾大学日吉キャンパスで無線LANに接続しようとして、この手の情報をまとめているITC(インフォメーション・テクノロジー・センター)のサイトを見ていたら、パスワードを入力する場面で背後から画面を覗きこまれてパスワードを盗まれることを妙に軽快…

リュウゼツランの花が咲いた

家の近くの川に以前からすごく巨大な多肉植物が生えていて、ふだんは全く気にも留めないのだけど、このあいだふと見ると大くて高い幹が立っていた。しかもその上の方にはどうも花のようなものが見えていて、なんだこれは、と思った。最初にみつけたのは7月の…

「おおかみこどもの雨と雪」での大学生の妊娠出産について思ったこと

※この記事は「おおかみこどもの雨と雪」のネタバレを大量に含みます。 このあいだの日曜日に「おおかみこどもの雨と雪」を見に行って、それからずっと大学生が妊娠するという映画のストーリーと、それを観ている自分が不安というか危なっかしさを感じてしま…

嘘を嘘と見抜くこと

ネタ画像の話と関連して。 中国語圏のサイトを見て回って感じたのだけど、中国語が読めないと、中国語のサイトはどのサイトなら情報のソースとして信用できて、どのサイトの情報は信用できないというようなことが全くわからない。日本で日本語のサイトにある…

「台風でベランダ死亡」の画像は先週の台湾の大雨のものだったことと、SNSに蔓延る画像の転載について

1 台風4号が接近するなか、TwitPicにアップロードされていた1枚の画像が話題になっていた。 台風でベランダ死亡 もう何人もの人が指摘しているのだけど、これは今回の台風での写真ではない。僕は最近、この手の画像を見たらGoogleイメージ検索をすることに…

ブログの見た目をすっきりさせた

はてなブログを書くようになって、ちょっとずつ見た目をいじっていたのだけど、思い切ってサイドバーを無くしてしまった。さすがにどこの誰が書いてるのかわかるようにプロフィールの部分だけ右上に残してみた。 ブログのレイアウトというのはなぜかサイドバ…

ネットの地続き感

ネットの向こう側とこちら側はよくも悪くも地続きだなあと思うし、ネット上で行動するにはそういう感覚を持っていることが大事じゃないかなあと思う。 テレビは多くの人にとって、画面の中の世界に芸能人という人種の人達がいて、歌ったり演じたりおしゃべり…

「意識の高い学生」ということば

「意識の高い学生」ということばが「リア充」なみに意味のあやふやな言葉になっている気がするのでいろいろと調べたことをまとめたり思う所を書いておきます。 僕の周囲では「意識の高い学生」という言葉は、2010年の秋ごろから爆発的に使われるようになった…